MetaMaskウォレットを作ろう!!

仮想通貨

今回は、仮想通貨を保存するために必要なウォレットを作成しようと思います。

今回作成しようと思うのはMetaMaskというウォレットになります。

1,公式サイトやアプリにアクセスする


まず、MetaMaskの公式ページ(https://metamask.io/)にアクセスします。ブラウザの拡張機能や公式のスマホアプリから操作してください

今回はアプリをダウンロードして行います。

2,アプリを開く

アプリを開いたら、

Create a new wallet

をタップしてウォレットを作成していきます。

3,パスワードを設定しよう

Create a new walletをタップするとパスワードの設定画面に切り替わります。

パスワード欄にパスワードを打ち込んだら一番下にある

『Create passward』

をタップします。

4,シークレット リカバリー フレーズの設定をしよう

シークレット・リカバリー・フレーズを設定しましょう。

シークレット・リカバリー・フレーズとは復元する際に唯一の復元方法になります。

『Don’t risk losing your funds. Protect your wallet by saving your Secret recovery phrase in a place you trust. it’s the only way to recover your wallet if you get locked out of the app or get a new device.』

日本語訳

これは、アプリからロックされてしまったり、新しい端末を使ったときに、ウォレットを取り戻す唯一の方法です。

Secret Recovery Phrase をタップすると12個の英単語が出てきますので、そちらをスクショもしくは紙に書き写しましょう。おすすめは紙に書き写しておく方が良いでしょう。Google Drive に入れていたりするとハッキングされる可能性もありますので気を付けましょう。

下記はそのまま ”Remind me later” (後で知らせて)を選択記はそのまま ”Remaind me later” (後で知らせて)を選択
Continue を選択

Not Now を選択

Meta Maskウォレット作成完了!

これでMetaMaskウォレットの作成完了です。

補足:

  • Buy: 仮想通貨を日本円などから購入する際に使用
  • Swap:仮想通貨で仮想通貨を購入する場合に使用
  • Send:仮想通貨を別のアカウントに送信する場合に使用
  • Recieve:仮想通貨を別のアカウントから受信する場合に使用

コメント